当店の小さな菜園。頭をすっきりさせてくれるローズマリー、ビタミンとミネラルが多く含まれるオレガノをお愉しみいただけます。
2018年11月8日

カフェ テラス・ド・パリにある庭ではハーブがすくすくと元気に成長中です。ローズマリー、オレガノ、ミント、タイム、ゼラニウム... 外のテラス席からもご覧いただける、青々とした神戸北野の小さな小さな菜園です。今回は2種のハーブ、ローズマリーとオレガノをご紹介いたします。
まずはローズマリー。古代エジプトから使われており、中世のハンガリーでは女王が若返りのハーブとしても使用していたといわれています。神戸の街角にもたくさん見かけられますがご存知でしょうか?血行を促し消化機能を高めて新陳代謝を促し、細胞の老化を防ぐといわれております。ツンとした刺激的なにおいが頭をすっきりさせてくれます。ガトーショコラに入れるとチョコレートとの相性が良く、不思議とジンジャーにも似た風味を味わうことができ後味もすっきり、夏らしいガトーショコラを味わえます。人気のレモンタルトに入れると清涼感も増しメレンゲの甘さとのコントラストが、より一層楽しんで頂けます。またドリンクでは、当店自慢のアルザス地方のレモネードに添えると、ローズマリーの香りが心地よく爽やかに変身します。

そしてオレガノ。古代ローマから料理に使用されていたハーブです。強い殺菌力を持ち胃腸の調子を整え消化促進によいとされており、ビタミン、ミネラルも多く含まれています。デザートで使用する場合はたくさんのハーブやエディブルフラワーと共にアシェットでセールを華やかにしてくる存在です。お味はもちろんまずは目でお楽しみいただけます。オレガノは焼き菓子に使用する際は、小菓子用のクッキーやパウンドケーキに忍ばせております。古代では結婚式に使用されるなど、幸福のシンボルとされていたそうです。オレガノに触れ合うと何かハッピーが訪れるかもしれませんね。神戸北野のカフェ テラス・ド・パリのデザートは、ハーブやスパイスでアクセントをつけております。瞬間のときめきをお届けできれば私たちも嬉しく思います。美味しく召し上がったお料理のあとに、コーヒーとともに夏らしいデザートで最後までお楽しみいただくことができますよ。みなさまのご来店心よりお待ちしております。
ご予約はこちらInstagramはじめました。こちらでもたくさんの写真を掲載しておりますので、是非ご覧ください。

神戸北野カフェテラス・ド・パリ
Café Terrasse de Paris in Kitano Kobe
〒650-0002
神戸市中央区北野町4-9-2
異人館倶楽部Part 3-3F
TEL 078-252-1113
営業時間
ランチ
11:30 - 15:00 (L.O. 13:30)
ディナー
17:30 - 22:00 (L.O. 20:00)
定休日
月・火(祝日の場合は営業)





TripAdvisorの口コミ

高い評価を獲得してきたレストランとして、Certificate of Excellence (エクセレンス認証) 2017を受賞しました。